
ブルックスコーヒー飲んでみたいけど味がちょっと気になる…
こんな方におすすめの記事です!
- ブルックスコーヒーって美味しいの?
- 飲んでみたいけど勇気が出ない
- 安くて美味しいコーヒーを探している
- 本格的なコーヒーが飲みたい
- ブルックスコーヒーのことがわかる
- ブルックスコーヒーの10銘柄のおすすめの味がわかる
ブルックスコーヒーはまずいの?おいしいの?
届いた瞬間に楽しみにしていたコーヒーがまずかったらせっかくの楽しみが台無しになってしまいますよね。
ブルックスコーヒーは美味しいかについてですが、
はっきり言います!
このコーヒーは美味しいです!
なんでブルックスコーヒーがまずいと検索ワードで出てくるのか…
- 味にムラがある
- 薫りは差ほどしなく、良くも悪くも普通の味…これなら某工房のコーヒーの方がまだ薫りはしたし、お買い得感はあった
などの意見が調べるとありました。
中には、7年前の口コミなどもあったので正直あまりあてにならないですね。
コーヒーが大好きで毎日飲んでいる私にとってはこのブルックスコーヒーの味がまずいとか思ったことは10種類飲んでもありませんでした。
ブルックスコーヒーの特徴について
豆へのこだわり
ブルックスコーヒーはこだわりの豆を使用しています。
世界各地から輸入された高品質の生豆を一度工場の品質検査室でひとまずサンプル焙煎、
生産地別にその豆のコーヒーの特徴を生かす焙煎方法を決めて、職人さんが焙煎器で生豆に”熱・圧力・時間”を加え、
その工程を得てコーヒー豆が持っている本来の香りや味のすべてを引き出しています。
さらに生産地の中でもハイグレードなコーヒー豆を使用、グレードは各生産地ごとに基準が定められておりその厳しい検査をクリアして初めて販売されます。
ただハイグレードな豆を焙煎するだけでなく、味覚検査や大きさなど厳しい検査に検査を重ねて
厳選されたコーヒー豆を使用しているので海外輸入でも安心・安全さらに良品質なコーヒーを実現させています。
引用先:ブルックスコーヒー
ブルックスコーヒーのネット上の口コミ
そう言えばバナー広告でよく見るブルックスコーヒーのセットを買ったら当たりでした。味に深みがあって美味しい👍 pic.twitter.com/86gVB5vOhH
— mippe (@mippe) March 25, 2020
楽天
とにかく香りも良く美味しいので今回はお歳暮用に購入しました。
楽天
いろいろな味を楽しめてうれしくなっています。これなら、好きな時に飲みたい人が選んで飲める。ほかの人が飲んでいるとき、香りを楽しむのも好きです。おいしい!
楽天
ドリップコーヒーは8gの商品が多いので、今回10gの物を探して注文してみました。
どの味もすっごくおいしいです~。
家にいながら、お店のコーヒーを飲んでいるようです♪
色々な味があるのが良いですね。
お安い価格でたっぷりあるので、飲んでも飲んでも在庫があり安心感があります。(笑)
なくなったらまた注文します!
Amazon
モカとヨーロピアンブレンドが主ですが
他にも色々買いそろえているので満足です
酸味の珈琲が飲みたいときはモカを
苦みとコクも欲しい時はヨーロピアンを
どうでも良い時はそれ以外を
ブルーマウンテンは別のを買って飲んでます
Amazon
10種類のコーヒーを楽しみながら飲めてとてもよい。
味も香りもよく、ゆっくり味わえている。
10gのコーヒー豆を短時間(紙のフィルターが粗めのため)で抽出できて手軽。
他のメーカーのものは、お湯を入れて少し時間をおかないといけない(紙のフィルターが細かい)が、これは短時間で済む。
Amazon
52袋の内訳は偏りがあって、モカ15袋、ヨーロピアンブレンド15袋です。
個人的にはブラジルが美味しいことを発見できたので満足でしたが、味のローテーションをしてると最後の方に上の二つばかり余ってしまいますので注意ですね。
口コミをまとめてみました
「味に深みがとコクあって美味しい」
「お試しセットがあるから安くてお得」
「10種類のコーヒーを選べるから嬉しい」
「味にムラがある」
「袋の広がり幅がイマイチ」
「思ったより量が少なかった」
ブルックスコーヒーの実際のレビュー!
10種類の中で個人的に
どれがおいしくておすすめなのかを星評価形式でご紹介していきます。
基本的にこのセットは酸味が少ないです。
冷めると苦みがあったコーヒーもまして酸味が
出てきます。
※10種類の中のおすすめはホットコーヒーで作って選んでいます。
楽園のブルマンブレンド
星評価:
生豆:ブラジル・ジャマイカ

全体的に濃度が濃いです。
香りも強く、苦みもコクも強いです。それもそのはず、ブルーマウンテンには
「ブルーマウンテン山脈の標高の800~1200m」
の限られた場所で作られた豆しかブルーマウンテン
と名乗ってはいけないコーヒーだけあって、
やはり差がついてますね~!
ヨーロピアンブレンド
星評価:
生豆:エチオピア・インドネシア

THE ホテルの朝食に出てきそうなコーヒーです。
程よい苦みと、まるでホテルのバイキングに来たことを
連想させるような香り。その名の通り
このコーヒーは
ヨーロッパの著名なホテルの味を再現。
ヨーロピアンブレンドは
15袋入っているので好きな味が15回飲めるのは
正直嬉しいですね!
モカブレンド
星評価:
生豆:エチオピア・インドネシア

モカってどことなく
可愛いイメージがありますが
実はイエメン産・エチオピア産の豆の
コーヒー豆のことを言います。
モカによっても味や種類も全然違います。
このモカは、香りがほわっと柔らかく、
酸味がフルーティーと記載はありますが、
冷めれば冷めるほど酸味が感じられました。
女子受け間違いなしの一品。
ほかにも…
酸味重視ならキリマンジャロ、コーヒー初心者さんならブラジルがおすすめです!
私が飲んだ時は同じコーヒーでも
感じませんでした。もしかするとお湯を入れる温度、
コーヒーの冷め具合が初めにお湯を入れた時と違ったのかもしれません。
袋の広がり幅というのは、こちらのお写真を
見ていただくとわかります。

このような形なので想像と違いましたが、飲み口が小さめの
カップを使うと「ちょっと注ぎずらいかな~」と思うだけで問題ないです。
最後に
ブルックスコーヒーについて紹介しました。
「ブルックスコーヒー10gお試しセット」のコーヒーを飲みながら至福のひとときを味わってみてはいかがでしょうか。
コメント